WELCOME TO *I LOVE BREAD*

  食パンのあれこれ 

我が家の朝食では ほとんどと 食パン を食べます。
飽きのこない 真白な食パンが一番好きです
そんな食パンにも蓋をせずに焼く山型食パンと 蓋をして焼く角食パンがあります。

世界の国によっても その国 独特の食パンがあります。

日本/食パン アメリカ/ブルマン・ブレッド
「角食パン」とは日本の造語だそうです。
戦後、アメリカ在留軍から伝わったという角食パン。日本では最初、駐留軍兵士のためにサンドイッチ用などとして売っていましたが、しだいに日本人の舌に合うようになり より日本人好みの味の食パンが作られるようになりました。
鉄道初の食堂車で出されたのが始まりといわれそのときのの食堂車にパンの形が似ていたため、その製造会社の名前をとって「ブルマン・ブレッド」と呼ばれるようになったようです。
フランス/パン・ド・ミ イギリス/イギリスパン
形状は山形・角型どちらも あるようです。大きさも10cm四方の小さめのものからボリューム感のあるものまでいろいろです。20世紀初期にイギリスから伝わったとされていますが、フランスのパンの歴史の中では まだ浅く後発的な存在です。
バゲットは皮を楽しむパン パン・ド・ミは中身を楽しむパンと分けられているようです。
蓋をせず焼くので てっぺんがふっくらと山型に膨らんだイギリスパン。イギリスでは7〜8mmほどに薄くスライスして食べるのが一般的で両面をカリカリにトーストしてベーコンエッグにそえたりサンドイッチにしたり、日本のように厚切りでは食べられていないそうです。イギリスの領だったアジアやアフリカの国々でも同様で薄くスライスした袋入りの食パンが売られているようです。
デンマーク/フランスク・ブロード
他の食パンに比べ耳の色が淡く 上部にケシの実がついています。あっさりした味で日本では食パンはトーストすることが多いと思いますが、デンマークでは そのまま食べる習慣があるようです。2cmくらいにスライスしてバターを塗ってハバティというにおいの強いチーズをのせラズベリージャムをたっぷりと。もうひとつは、ラズベリージャムのかわりにマスタードを塗るようですが、この食べ方は田舎風で都会ではマスタードは塗らないそうです。

〜*参考図書*〜


焼きたてパンの図鑑

***HOME***

inserted by FC2 system